2019年9月27日金曜日

祝! 東北大会出場 「Jr.マーチング隊 くるみ」

9月21日(土)に行われた,「第38回 マーチングバンド・バトントワーリング 宮城県大会」において,本校の「利府小Jr.マーチング隊 くるみ」が,東北大会出場の推薦団体に選ばれました!
マーチング隊の皆さん,おめでとうございます!!


写真は,県大会出場前日に行った,壮行会での様子です。


東北大会は,11月2日(土)に,グランディにて行われます。
大会に向けての練習,そして本番と,夢に向かって頑張ってほしいと思います。



2019年9月26日木曜日

6年 修学旅行情報⑪最終(昼食・おみやげ)

モーターボート体験を終え,昼食です。

ランチに付いている「喜多方ラーメン」をおいしそうに食べてますね。



そして,最後のお買い物です。
ここでは,どんなおみやげを買ったのでしょう。



いよいよ,裏磐梯・猪苗代,そして,昨日過ごした会津ともお別れです。

13時現在,予定より15分遅れで,裏磐梯を出発したとの連絡がありました。
6年生の到着予定については,6年生の保護者にのみ,メール配信にてお知らせしていく予定です。


これにて,「6年 修学旅行情報」の配信を終了します。
9月26日(木)13時現在,この修学旅行関連記事へのアクセスだけでも,計1675にも達しました。
たくさんの方にご覧いただき,本当にありがとうございました。

6年 修学旅行情報⑩(モーターボート体験)

桧原湖の「モーターボート体験」の様子が届きました。

手を振って「いってきまーす!!」
そんな声が聞こえてくるようですね。



すばらしい景色の中,気分爽快でしょうね!!
こちらは,「きゃー!」という声が聞こえてきそうです。
桧原湖は,水もきれいですね。



スリル満点の楽しい体験となったことでしょう。



学年全体での記念撮影,最高ですね!

このあとは,昼食となります。




6年 修学旅行情報⑨(五色沼)

五色沼ハイキングの入り口の,毘沙門沼に到着したとのことです。

ここで,クラスごとに記念撮影です。



自然がきれいですね。



磐梯山の裏側も,きれいに見えます。



このすばらしい景色に,子供たちも感激のことでしょう!


このあとは,五色沼ハイキングコースを通って,桧原湖に向かいます。

6年 修学旅行情報⑧(野口記念館)

6年生は,野口英世記念館に到着したとのことです。

野口英世について,ガイドさんから説明を聞いています。
生家の中にも入ることができます。



白衣を着ての写真。
ナイスポーズです!!



こちらも,銅像の隣でナイスポーズ!!



動きながら話す野口英世の人形ロボットは,子供たちに大人気です。



今日も天気がよく,磐梯山がきれいですね。
このあと移動予定の裏磐梯・毘沙門沼も,きっときれいなことでしょう。


6年 修学旅行情報⑦(2日目朝)

おはようございます。
修学旅行,2日目の朝を迎えましたが,全員元気とのことです。

朝食の様子です。
元気そうな様子が写真からも伝わってきますね!
服装を見ると・・・朝は冷え込んだのでしょうか。
天気は,2日目も快晴のようです。


昨夜,引率教職員から1日目の活動について連絡がありました。
自主研修では,子供たちの「行き交う人への挨拶」がすばらしく,気持ちのよいものだったとのことです。
さすが,利府小の6年生ですね!!
2日目の活動も満喫してほしいと思います。

2019年9月25日水曜日

6年 修学旅行情報⑥(ホテルにて)

今晩宿泊する、「ホテルリステル猪苗代」に無事到着とのことです。

入館式の様子です。
ホテルの方からのお話をしっかりと聞いていますね。
さすが利府小の6年生ですね、すばらしいです。



そして、子供たちにとって、待ちに待った「夕食」です。
きれいな夕食会場ですね。
料理も豪華そうです!!

たくさん食べて、明日2日目も元気に楽しんでほしいと思います。

6年 修学旅行情報⑤(買い物)

鶴ヶ城会館で,おみやげを購入しています。

店内には,たくさんの種類のおみやげを置いてあるので,子供たちは悩みます。
でも,その悩みもまたいいもので・・・



写真にもありますが,やはり人気は白虎刀,そしてキーホルダーとのことです。


おみやげの購入も終え,現在バスはホテルに向かっているとのことです。
会津若松市内から,約50分ほどバスに揺られ,猪苗代町のホテルに到着します。

6年 修学旅行情報④(鶴ヶ城に集合)

自主研修を終えたグループから,鶴ヶ城に集合することになっています。

それにしても,天気がいいですね!!
秋晴れの空に鶴ヶ城…美しいものです。
子供たちの目には,どう映ったのでしょうか。



一日中歩きまわり,さすがに疲れているようですね。
先ほど,全員無事に自主研修を終えて集合したとの連絡がありました。



鶴ヶ城をバックに集合写真を撮ったあとは,鶴ヶ城会館でお買い物です。
子供たちは,どんなおみやげを選ぶのでしょうね。

6年 修学旅行情報③(自主研修)

子供たちが楽しみにしていた「自主研修」の様子です。

体験学習として,「ガラス絵彫り」に挑戦しています。
歯医者さんのような音をたてながら,ガラスに模様を付けていきます。
どんなコップができあがったのでしょうね。



会津地方に古くから伝わる縁起物「起き上がり小法師」の模様付けに挑戦しています。
カラフルに色を付けているようですね。




デザートを食べて,ちょっと休憩ですね!
自分たちでお店を探して,グルメに出会えるのも,自主研修の醍醐味です。


それぞれの体験学習で作ったものを持ち帰ってくるのが楽しみですね。

6年 修学旅行情報②(到着)

6年生を乗せたバスは,東北道,磐越道と無事に進み・・・

 車中からは,磐梯山がきれいに見えてますね。



そして,無事に飯盛山に到着したとのことです。



戸の口側から登り,説明を聞きながら歩いていきます。



会津も天気がいいようですね。




先生の話をしっかり聞き,自主研修のスタートです!!

6年 修学旅行情報①(出発式)

修学旅行,出発の朝を迎えました。

朝から快晴です!!
6年生の子供たちの期待感も高まったことでしょう。



欠席もなく,全員そろって「出発式」を行うことができました。
校長先生からは,
「本気で楽しんでこよう」
「6年生だからこそ行ける修学旅行,いい研修にしてこよう」
というお話がありました。
背筋をピンと伸ばして話を聞く姿が,6年生らしく大変立派ですね。



本ブログでは,現地から送られてくる情報をもとに,6年生の修学旅行の様子を順次紹介していきますので,ぜひこまめにアクセスしていただければと思います。

なお,6年生の保護者の皆様には,朝や夕方を中心に,メール配信でも状況をお知らせしますので,そちらの方もご確認ください。

2019年9月19日木曜日

1~4年 校外学習(遠足)

1~4年の「校外学習」の様子です。
秋らしい涼しい天候のもと,実施することができました。

1年生は「八木山動物公園」に行きました。
下に写っているのは,レッサーパンダです。
見つけることができたかな?



2年生は「仙台うみの杜水族館」に行きました。
迫力のイルカショーのあとは,グループごとに館内を見学しました。



3年生は「阿部蒲鉾工場」に行きました。
笹かまの作り方などについて,説明を聞き,しっかりとメモしました。



4年生は「鎌田三之助記念ホール」に行きました。
品井沼干拓など,鎌田三之助の功績について学習しました。

どの学年も,充実した校外学習となりました。
お弁当等の準備のご協力,ありがとうございました。

2019年9月11日水曜日

土砂災害避難訓練

学校の裏山が崩れてきているという想定で,土砂災害避難訓練を行いました。
訓練は様々な想定で行っていますが,この土砂災害想定の訓練は,本校では初めての試みです。



「校庭へ避難」の指示を受け,担任誘導のもと,階下へと移動しました。
防災ずきんをかぶり,静かに移動することができました。



校庭に避難完了の様子です。

本当に避難するようなことがないのが一番ですが・・・
校長先生からは,
「訓練は本番のように」
「本番は訓練のように」
というお話がありました。



訓練を終了し,校舎に戻る子供たち。
校舎の裏には山が迫っているのが分かりますね。


実施後のこと。
上靴のままの避難だったので・・・砂などの汚れが目立つなぁと思っていると・・・。
校舎に入ってから,6年生が進んで廊下や階段の掃除をしてくれていました。
すばらしい6年生たちです。


2019年9月5日木曜日

5年 花山野活報告⑨(焼き板作り)

5年生の花山野外活動も、最終日となりました。
小雨が降る天気の朝をむかえました。

朝のつどいは、体育館で行いました。
昨夜はなんと、8つの団体が宿泊したとのことです。
最後となったつどいは、利府小学校が中心となって進めました。




3日目の活動は、「焼き板作り」です。




天気を心配し、野外炊飯場で行いました。
またもや、煙に涙しながら、頑張って板を焼きました。



焼いた後はこのように、ワイヤーブラシでこすります。




顔を真っ黒くしながら、一生懸命にこすっている子もいました。




布で磨くと、とてもきれいなツヤが出ます。




木目がきれいですね!!
みんな、すてきな焼き板に仕上がりました。


焼き板は、学校に戻ってから、特殊なインクを使って、文字やイラストを描きます。
完成が楽しみですね。



さて、焼き板作りも終わり、昼食を食べようとしているところです。
昼食後は、退所式を行い、いよいよ花山ともお別れとなります。



以上で、現地からの花山野活報告を終了とします。
多くの方にご覧いただき、花山シリーズだけで、合計1800ビューを超えました。
ありがとうございました。