2019年1月30日水曜日

保健室からのお知らせ(8)

インフルエンザ流行中!



本日、病気による欠席は48名です(出席停止を含みます)。
「インフルエンザ」「発熱」「頭痛」「腹痛」「体調不良」でのお休みです。


インフルエンザは現在31名です。先週より減ってきました。
しかし、今週に入って新たに診断されている子供もいますのでまだ注意していきたいと思います。

欠席時の様子ですが、解熱したと思ったら再び発熱した子供やインフルエンザと溶連菌感染症に同時に罹ってしまった子供、インフルエンザの検査を2回してどちらも陰性だが高熱が続いた子供・・・心配な様子が続いた子供もいたようです。十分に療養してください。

体調不良で保健室を利用する子供は1日平均20名ほどです。
そのうち毎日6~7名が早退している状況です。
*早退の基準は「保健室からのお知らせ(6)」をご覧ください。


今日の給食はリクエスト献立でした。

3年生が「ふれあい給食会」で生産者の方々と一緒に給食を食べていました。
(感染症予防のため机はグループにはしていません)

 
「かつ丼」にしておいしくいただきました。
栄養をしっかりとって、かぜ・インフルエンザを吹き飛ばしましょう。

2019年1月25日金曜日

保健室からのお知らせ(7)

インフルエンザ流行中!


本日、病気での欠席は70名です(出席停止を含みます)。
「インフルエンザ」「発熱」「頭痛」「体調不良」「腹痛」「溶連菌感染症」でのお休みです。

インフルエンザは現在46名です。ブログやお便りでお知らせしていますが、とても増えてしまいました。
今後も増える可能性がありますので、健康管理について十分留意して過ごしてください。
なお、特に増えている1年1組、5年2組、5年3組の3学級は、28日(月)学級閉鎖となります。


<最近の様子から>
◎放課後、休日はできるだけ人混みを避けるようにしましょう。
 放課後や休日の遊び・習い事などで広がっているケースがあります。健康状態を確認し、熱がなくても体調不良がある場合は活動を控えましょう。

◎インフルエンザと診断されたら、速やかに学校に連絡して下さい。
◎インフルエンザの出席停止期間は「発症して5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」です。発症(発熱)した日は0日とします。
 発熱後の経過時間により、受診してもインフルエンザの検査ができなかったり、陰性だったりして2回受診しているケースがあります。受診はインフルエンザの確定診断を受けるためだけではありませんが、不安な時は病院に電話をしてから受診しましょう。

◎十分に回復してから登校しましょう。
 再び体調を崩して、保健室利用や早退というケースがあります。



今週、1年生は手洗いの勉強をしました。


 不思議な石けんを使って手を洗い、手洗いチェッカーを覗くと、洗い残しが白く光ります。


洗い残しの場所を把握したので、これからはしっかり洗えますね。

2019年1月21日月曜日

保健室からのお知らせ(6)

インフルエンザに注意!


本日、病気での欠席は46名です(出席停止を含みます)。
「インフルエンザ」「発熱」「体調不良」「かぜ・咳」「腹痛」「頭痛」でのお休みです。

インフルエンザは現在21名です。
先週から少しずつ増えていましたが、土日に発症した人も多く、だいぶ増えてしまいました。
特に4年生が多く、次いで5・6年生で増えてきています。
町内では本校を含め全体で100名近くの児童生徒が罹患しているようです。
インフルエンザの流行が始まりました。注意していきましょう。

保健室利用者も増えています。
学校では現在、次のような場合に早退の連絡をしています。ご理解とご協力をお願いいたします。
◎37.5度以上の発熱のとき
◎おう吐したとき
◎1時間以上ベッドで休んでも回復しないとき
◎体調不良が続いているとき



保健委員の子供たちが休み時間に階段の手すりを消毒しています。
「保健委員会として新校舎でできること」を話し合ったところ、子供たちから出た意見です。
これまでの活動を通して「感染のしくみを理解している」ことと「自主性が育っている」ことが分かり、
とても嬉しいです。





2019年1月16日水曜日

保健室からのお知らせ(5)

本日、病気での欠席は16名です(出席停止を含みます)。
「腹痛」「おう吐」「発熱」「マイコプラズマ肺炎」「インフルエンザA型」でのお休みです。

先週に比べると、腹痛やおう吐での欠席・早退・保健室利用が増えています。
インフルエンザでのお休みは現在3名ですが、町内の小学校では少しずつ増えてきています。
「感染性胃腸炎」と「インフルエンザ」の2つの流行について、特に気を付けていきたいと思います。

ご家庭では、朝の健康観察を十分に行ってください。
体調不良の場合は、無理をさせないで休ませてください。

 <バス通学のお子さんにお願い>
◎上着のポケットにビニール袋を入れる(急なおう吐に備えて)
◎乗車時はマスクをする(感染予防のため)




手洗いは感染予防の基本です。冷たい水で大変ですが、頑張りましょう。

2019年1月10日木曜日

保健室からのお知らせ(4)

3学期が始まって3日。新校舎での生活に少しずつ慣れてきました。
子供たちに新校舎の感想を聞くと「きれい」「楽しい」と笑顔で答えが返ってきます。
心地良い校舎で、心もからだも元気に過ごしてほしいと思います。

本日、病気での欠席は11名です(出席停止を含みます)。 
「発熱」「腹痛」「胃腸炎」「溶連菌感染症」「マイコプラズマ肺炎」「インフルエンザA型」でのお休みです。

インフルエンザについては現在1名だけですが、冬休みに罹患したお子さんが数名います。宮城県でも注意報が発令され、町内の小中学校でも罹患者が出ていますので、今後さらに注意していきたいと思います。なお、インフルエンザの出席停止期間は「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」となっております(発症した日は0日とします)。


◎咳エチケットを励行しています(ランドセルにマスクを数枚常備してください)。
◎ポケットにハンカチを持たせてください(石けんで洗った手をきちんとハンカチで拭きます)。
◎バス通学のお子さんは、上着のポケットにビニール袋を入れさせてください(急なおう吐に備えて)。
 
 
今後の流行状況によっては、早退のため保護者の方に迎えに来ていただくことが増えると思います。
お出でいただく際は、次のようにお願いいたします。

正門

昇降口右端のドアから校舎にお入りください。

職員室受付(小窓があります)で迎えに来た旨をお話しください。

保健室(校舎に入って右奥にあります)。
*車の場合は職員臨時駐車場に止めてください。
 
 
 
新しい保健室です。南向きになり日差しが入るようになりました。
子供たちの感想は「明るい」「広い」「静か」「病院みたい」とのことです。
 
 





2019年1月8日火曜日

新校舎で3学期スタート!

晴天のもと,新校舎での利府小学校がスタートしました。




朝,学級ごとに整列し,体育館へと移動しました。
静かに移動する姿から,落ち着いて3学期を迎えている様子が感じられました。



3学期始業式の様子です。



校長先生のお話では,新校舎の3色の柱の色に合わせ,
「あたたかい心」
「すみきった心」
「自分から」
の3つを意識して過ごしてほしいとのお話がありました。



児童代表の言葉では,2年生と4年生の児童が,新校舎で学ぶ意気込みを堂々と発表しました。



本日は,NHKさんと東北放送さんの取材が入りました。
夕方の地方のニュース等で紹介されるかもしれません。



始業式後,新しい教室での学級指導が行われました。
広々とした明るい教室で,落ち着いて担任の話を聞く姿が印象的でした。